contents mark 光文社電子書店 home ■
付録のページ
『一太郎』やエディタなどで解凍後のテキストファイル(お試し練習本は"C:\KAPPA\OTAMESI.TXT")を、ファイル形式「テキスト」と指定して読み込み、フォント・サイズ、文字数、行数、行間などを、お好みのスタイルに変更しましょう。ワープロソフトをお使いでしたら縦組みにも変更できます。ここでは一太郎とワードパットを使うポイントをご紹介します。
ザウルスで読む方法はこちらをご覧ください。
なお、これでご購入の説明は終わりです。このあとホームに戻り、お好きな作品をごゆっくりお選びください。

一太郎でテキストデータを開こう

ichitaro.gif (17k)

一太郎で読みやすくしよう

ichi_font.gif (10k)

ファイル(F)文書スタイル(Y)をクリックします。
お好みのスタイルに変更しましょう。

ichi_moji.gif (10k)

ワードパッドをご使用の方へ

テキストデータをダブルクリックすると、ワードパッドが起動します。すると、文章が画面の右端で切れて、このような画面になってしまいます。

wordpad_1.gif (8k)

【表示】【オプション】を選ぶと下のような画像が表示されるので、指示に従って操作してください。なおワードパッドでは縦組みができません!

wordpad_2.gif (8k)

これでご購入の説明は終わりです。ホームに戻り、お好きな作品をごゆっくりお選びください。
ステップ1 ステップ2へ ステップ3へ ステップ4へ

ホーム 光文社電子書店