|
 |
|
 |
唇のあとに続くすべてのこと |
永井するみ |
2005/10/20 |
|
|
エリート商社マンの理解ある夫と9歳になる愛娘(まなむすめ)。自らは料理研究家として活躍する海城菜津(かいじょうなつ)、38歳。なんの不足もない平穏な日常を送るかに見えた彼女のもとへ、ある日、かつて勤務していた会社で不倫関係にあった上司が事故死したとの報(しら)せが入る。その通夜の席上、元同僚の藤倉敬志と再会した菜津の心は怪しく揺らぎはじめる。サスペンス溢れる大人の恋愛小説。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
唇の役割 |
佐野 洋 |
1995/9/20 |
|
|
●被疑者の頭の形をなぜか鮮明に覚えている目撃者●被害者に毛根付きの毛髪を握られていたのにアリバイがある被疑者●通勤電車内で美しい二の腕に魅せられた男がその女に告訴された●同性の「あたし耳が弱いの」に猛烈な嫉妬を感じた女●決めてとなったのはあの後に瞼(まぶた)が二重になることだった――短編の名手が体の部分をテーマに、趣向をこらした結末で読者に挑戦! |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
グッピー・クッキー |
堂垣園江 |
2007/6/20 |
|
|
殺人事件の被告・イアンに無罪が言い渡された。影の力が動いたのだ。その代償として、山岳地帯に埋まる古代の仮面を探索せよとの謎めいた指令が。滑走路には、同じく釈放されたばかりのラウルと女友達のアンジー、そして謎の日本人・ケンジ。4人はセスナ“グッピー”に乗り込んだ。メキシコを舞台に、歴史、政治、幻想を圧倒的迫力で描く傑作長編! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
国を思うて何が悪い |
阿川弘之 |
1997/11/20 |
|
|
わが国には、国を思うとか、国を愛するとかいう言葉を口にすると、すぐあれは右翼だと言われる傾向がある。いわゆる進歩的文化人たちや大新聞によれば、日本は悪い国で、歴史上、諸外国に顔向けできないようなことばかりしてきたことになる。それは事実なのか? 特定の考えに縛られずに物事の本質を見極め、論より事実で語る日本論。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
首桶伝説 |
菊村 到 |
1988/1/20 |
|
|
シナリオ作家の矢柴研一は、画家・木原登の描いた一枚の絵に、遠く記憶の底に眠っていた何かを揺さぶられた。彼は閉ざされた過去を求めて、富山県の五箇山へ……。そこで三十数年前に首桶村で起きた惨劇の輪郭が浮かぶ。だが、真相に迫る矢柴の周りに不可解な死が連続して発生、彼の身にも……! ハード・サスペンス推理の傑作。 |
価格:800円(税込 840円) |
|
|
 |
|
 |
首吊り判事 |
和久峻三 |
2004/2/20 |
|
|
際立(きわだ)った美貌(びぼう)、歯に衣(きぬ)着せぬ発言――女裁判官・松宮亜紀子(まつみやあきこ)の赴くところ、マスコミの姿は絶えない。そんな亜紀子の夫が惨殺死体で発見された! 第一容疑者は愛人の大西真理子(おおにしまりこ)。が、警察犬による臭気選別テストの結果は、なんと亜紀子を真犯人と指し示した! 窮地に追い込まれた女判事の打つ手は!? 圧巻の法廷場面に手に汗握る人気シリーズ最新作! |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
首なし人魚伝説殺人事件 |
司 凍季 |
1996/2/20 |
|
|
瀬戸内に浮かぶ流島で発見された凄惨な首なし死体。首から上には奇怪なマネキンの頭が……。さらに通報を終えた発見者が現場に戻ると、頭が髑髏に変貌していた! ところが被害者の女性は、同時刻に愛媛県松山市の自宅で襲われ、瀕死の重傷を負っていた。なぜ、被害者は二地点で同時に存在できたのか? 本格推理の女流新鋭が、驚愕の大トリックで挑む長編力作!(『首なし人魚殺人事件』改題) |
価格:600円(税込 630円) |
|
|
 |
|
 |
熊野古道殺人事件 |
内田康夫 |
1999/10/20 |
|
|
補陀落渡海(ふだらくとかい)。観音浄土での往生を願い、死を覚悟で小舟に乗って熊野那智(くまのなち)から旅立つ儀式。それが現代に再現されると聞いた推理作家の内田康夫は、いやがる浅見光彦を誘い取材旅行に出た。熊野詣(くまのもう)での古道をたどる2人が遭遇したのは、南紀山中での奇妙な殺人事件だった。犠牲者は渡海再現で僧に扮(ふん)する男の妻だという。浅見の不吉な予感をよそに、渡海は強行され……。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
熊野古道に消ゆ |
田中光二 |
2003/12/20 |
|
|
熊野・湯峰(ゆのみね)温泉の壺湯で、女性の腐乱死体が発見された! 犯人は「小栗判官伝説」を模したのではないか――警察庁嘱託警視・千々岩は事件に興味を覚え、独自の調査を始める。その矢先、熊野古道・乳岩(ちちいわ)で二人のハイカーが惨殺された! 遺体の胸に残された椿の花炭の意味とは!? 歴史と伝説に彩られた聖地を舞台にした連続殺人に、“落としのガンさん”が挑む。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
組長射殺 |
飯干晃一 |
1989/6/20 |
|
|
「会長が頭を撃たれて即死!」の情報が吉備組の事務所を動転させた。吉備兼造はハワイから恋人を招き、東京見物の最中だった。襲撃者は宿敵槌田組の猛者たち。当然、復讐戦が練られたが、警察の監視は厳しい。すると槌田組長が前親分の墓参で熊本へ飛ぶという。吉備組の蒲田啓一は搭乗員の前で空港へ潜入! 手汗握る力作を精選。 |
価格:700円(税込 735円) |
|
|
 |
|
 |
蜘蛛とかげ団 |
辻 真先 |
1986/9/20 |
|
|
そうなんです。ルパンはまた難事件に巻き込まれちゃったのね。それもかなり奇怪な。――くろいぬめぬめとした皮膚、異様に突き出した顔、大きく裂けた口……怪人・黒蜥蜴はなぜか犬ばかり目の敵にして襲う。ルパンの恋犬サファイア危うし! 江戸川乱歩の世界にさまよい込んだ迷犬ルパン・スペシャル。これは絶対おもしろい! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
蜘蛛の夢 |
岡本綺堂 |
1990/4/20 |
|
|
小さな蜘蛛の咬み合いが、多くの人々を狂わせる(「蜘蛛の夢」)、釣った魚の腹から出た封筒の女文字が、男女変死の謎にからむ(「有喜世新聞の話」)――今なお古くならない綺堂作品には、貴重な風俗史料が一杯。(十二編) |
価格:700円(税込 735円) |
|
|
 |
|
 |
クライシスF |
井谷昌喜 |
1999/8/20 |
|
|
引き算を間違えて死に至る事件が日本で同時多発!?――新聞社で閑職に就く自見弥一が察知しはじめたころ、サウジアラビアで航空機乗取り事件が発生。が、これも機長の飛行高度の計算ミスで炎上、全員死亡した! 事件を追う自見は、国際的陰謀に直面することになる……。圧倒的な興奮と感動! 環境問題をテーマに据えた、日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
昏き日輪 |
西村寿行 |
1997/12/20 |
|
|
ボルネオ島上空で15名の日本人を乗せた飛行機が忽然と行方を絶った。母親、恋人の捜索に刑事の白川武秋、ヤクザの宮田雷四郎、医師・剣持雅晴の奇妙な組み合わせの3人が現場へ飛んだ。そこで彼らは、娼婦街で得た情報を頼りに密林深く分け入るが、その前に謎の軍団が……。陰謀渦巻く熱帯の地を舞台に、性の乱舞と暴力の極致(バイオレンス)をダイナミックに描く。〈宮田雷四郎シリーズ〉 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
倉敷殺人事件 |
内田康夫 |
1988/4/20 |
|
|
「タカハシノヤツ……」深夜、新宿で殺された滝沢武彦が遺した死の伝言(ダイイングメッセージ)! 現場に居合わせたOL草西英(くさにしひかり)のある情報で捜査する岡部警部は、人格者と謳われた滝沢に不正経理の疑いをもった。二日後、倉敷で起きた青酸カリ殺人との結びつきは? 警部は明快な推理で、ある男を追いつめるが、彼には鉄壁のアリバイがあった……。 |
価格:700円(税込 735円) |
|
|
 |
|
 |
倉敷・博多殺人ライン |
深谷忠記 |
2005/5/20 |
|
|
「投稿作品のアイディアを盗まれた」――美緒(みお)の勤める出版社に人気作家を告発する手紙が届いた。まもなく、博多に出張中の他社の編集長が倉敷で殺された。さらに作家自身にも「天誅(てんちゅう)」を予告する脅迫状が! 壮(そう)と美緒は調査に乗り出すが、脅迫状の差出人は既に亡く、編集長殺しの最有力容疑者も他殺体で発見された……。壮の頭脳が解き明かす連続殺人の哀しい真相とは!? |
価格:600円(税込 630円) |
|
|
 |
|
 |
暗闇大名 |
赤松光夫 |
1998/9/20 |
|
|
諸大名のなかでも名門のうちに数えられる、秋田藩主・佐竹義真。彼は、まだ後嗣の子もないまま重病の床に臥した。そのため、秋田藩にとっては幕府の御三家にも等しい格式の、式部家・壱岐家の両家が、佐竹宗家の後嗣の座をめぐって対立。東北の大藩に騒動の気配を察知した尼僧お庭番・鈴鹿は、ただちに配下の浅尾に、事件の調査を命じた。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
暗闇の女 |
梶山季之 |
1991/1/20 |
|
|
愛欲を貪り尽くして飽くことを知らぬ女。運命に抗いつつ哀しみに溺れていく女。肉体を武器に世の中をわたっていく女。男を騙す女、そして騙される女。これら百花繚乱の芳香豊かな華々しき女性たちの人生模様を、自在の筆をもって、あますところなく描ききる! 元祖超流行作家・梶山季之のきわめつき傑作小説集、登場! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
暗闇館(くらやみやかた) |
門田泰明 |
1999/11/20 |
|
|
奈野村連子(なのむられんこ)は、愛する夫と一人娘に囲まれ、幸せな暮らしを送っていた。が、夫が出張で不在のある日、それは突如、崩れはじめる! 異常な電話やFAXに加え、連子の前に奇怪な男が……。息をつく間もなく次々と襲う異常事態。そしてついに、眠りに落ちた彼女に不気味な影が迫りつつあった……。平穏な日常が突如、奪われる。戦慄(せんりつ)のサスペンス・スリラー。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
クリーピー |
前川 裕 |
2012/2/20 |
|
|
杉並区の住宅街に、微妙に孤立して見える一戸建てが三軒。一軒が失火炎上したのを契機とするかのように、隣人関係は大きく歪みはじめる……。新人賞選考委員のひとり、綾辻行人氏が「展開を予測できない実に気味の悪い(クリーピーな)物語」と評して推した、身の毛もよだつクライム・サスペンス。今日から、隣人の顔が、まともに見られない――。第15回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。 |
価格:1000円(税込 1050円) |
|
|
|