いらっしゃいませ。光文社電子書店 本店ショールームへようこそ。

電子書籍のお求めは利用規約に同意されてからダウンロードしてください。
文庫本が簡単に読めます
フィクション&ノンフィクション 現在のタイトル数:3603冊 最終更新:2013/07/11
光文社電子書店 小説を中心に
既刊全作品から探す
ジャンルで選ぶ
フィクション
ミステリー&推理
サスペンス
アクション&ハードボイルド
ユーモア推理
歴史・時代
青春&冒険
ドキュメント&企業・情報
SF&スペクタクル
官能&バイオレンス
文芸
ノンフィクション
生活&教養
ビジネス
文化&趣味
エッセイ
ノンセクション
光文社新書
著者名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
書名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
販売店入口
電子文庫パブリ店
取り扱い店
楽天店
PDAbook店
Bitway店
honto店
Reader Store店
紀伊國屋書店Kinoppy
Raboo店

文庫YomYom

総目録
既刊全作品リスト(htmlで著者五十音順に表示)
ヘルプ
利用規約
会員登録
ご購入方法
はじめてご来店された方はこちらへどうぞ

読書ツールのダウンロード
各種電子書籍用ソフト
XMDF形式やTEXT形式の電子書籍を読むための各種ソフトを無償でダウンロードできます。
リンク

光文社
光文社ホームページはこちらへ
 

書名で選ぶ
■さ−そ:全695冊

前の項目 次の項目

勝目 梓『私設断頭台』  
連作ハード・バイオレンス
私設断頭台 勝目 梓 2000/4/20
法で裁けぬ悪があるなら、法を超えて裁くしかない――。特捜検事・辻正毅、弁護士・堂本英介、それに元警視庁刑事・矢田直彦ほか三名からなる“掃除屋”グループ。彼らは超法規的殺人プロとして、闇に蠢く極悪人を国家にかわって処刑する。最初の標的は、前の首相・黒島隆三郎に決まった。誘拐、リンチ、殺戮、非情なまでの血の世界! バイオレンス・ロマンの極致を描く傑作。
価格:500円(税込 525円) 購入

森村誠一『死線の風景』  
自選傑作短編集
死線の風景 森村誠一 1991/7/20
著者自らが数ある短編小説の中から精選、人間社会を鋭く見据えた十一編を収録。この一冊で、森村誠一の世界が見える。 兄・野上正男は、苛酷な新人社員特訓に殺された。速水正吾は、兄の仇を討つべく、二年後、同じ化粧品会社に入社した。標的は、合宿研修で正男の班長だった大津だ! 正吾は忠実な部下を装い、大津を追いつめていく。(「企業特訓殺人事件」)(『森村誠一自選傑作短編集』改題)
価格:800円(税込 840円) 購入

島田一男『死体鑑識捜査官』  
長編推理小説
死体鑑識捜査官 島田一男 1995/6/20
女子大講師・水野時子が無残な死体で発見された。警視庁の凄腕検死官・米野豊味警部は、彼女の死体に現われた異常を暴き出した。さらに水野が殺された夜、同じ女子大の事務局長が轢殺されていた。連続殺人解決の鍵は、水野が日記に残した不可解な言葉に……!? 謎とトリック、そして軽妙な文体で刑事たちの苦闘を活写する人気シリーズ!
価格:400円(税込 420円) 購入

草野唯雄『死体消失』  
長編推理小説 (女鑑識官・洋子シリーズ)
死体消失 草野唯雄 1995/9/20
小林房子は帰宅途中、暴漢に襲われるが、間一髪のところで中央署の志賀洋子に助けられた。その後、山形に帰郷した房子は、気分転換を兼ね蔵王にある別荘へ。そこで彼女は、偶然にも殺人現場を目撃し、犯人に狙われる羽目に陥る。ところが、殺されたはずの死体は、現場から跡形もなく消え失せていた……!? 複雑に絡む事件に挑む鑑識官・洋子! 好評シリーズ。
価格:600円(税込 630円) 購入

上野正彦 山村正夫『死体の証言』  
《死者が語る隠されたドラマ》
死体の証言 上野正彦 山村正夫 1995/4/20
「わたしは自殺したんじゃない」。もの言わぬ死体を、じっと見つめていると、突然、訴えてきた! その後、丹念に検死をし、解剖することによって、死体に隠された驚愕の真実が浮かびあがった。生きている人の言葉には嘘があるが、死体は決して嘘をつかない。 法医学の第一人者に、専門分野の違う推理界の重鎮作家が聞く、必読の異色対談集!
価格:400円(税込 420円) 購入

和久峻三『死体の指にダイヤ』  
長編推理小説 (京都殺人案内シリーズ)
死体の指にダイヤ 和久峻三 2002/5/20
音川音次郎警部補の記念すべき初登場作品。京都で段ボール箱詰めの女性全裸死体が発見された。一緒に入っていたドライアイスのおかげで死体は美しさを保ち、薬指には大粒ダイヤの指輪が……。さらに事件は続く。山から高価なネックレスをした腐乱死体が掘り出されたのだ。――謎だらけの連続殺人に音川警部補の苦悩は深い。著者会心の長編推理。
価格:800円(税込 840円) 購入

山岡荘八『史談 家康の周囲』  
歴史随想集
史談 家康の周囲 山岡荘八 1987/10/20
大ベストセラー『徳川家康』の著者が、その創作の動機や意図を、情熱をこめて語り、家康の実像に迫る。また、信長、秀吉、政宗など、周囲の人物像にも鋭い視線をあてた史談集。ビジネスマン必読の書。
価格:700円(税込 735円) 購入

都筑道夫『七十五羽の烏』  
長編推理小説
七十五羽の烏 都筑道夫 1999/3/20
旧家に起こった殺人事件は、千年も前に怨(うら)みを残して死んだ姫君の祟(たた)り!? 登場するのはまったくやる気のない探偵、ものぐさ、いや物部太郎(もののべたろう)――。作者は文中で(見出しも含めて)、ひとつも嘘をつきません。そして事件解決の手がかりは、すべて読者の前に明示されます。鬼才が精巧に練り上げ、フェアプレーの精神で読者へ挑戦する本格推理ファン必読の傑作!
価格:500円(税込 525円) 購入

大下英治『視聴率ハンター』  
長編サスペンス小説
視聴率ハンター 大下英治 1991/2/20
南原プロデューサーは、“視聴率の鬼”。中央テレビのモーニングショーを盛り上げようと辣腕ディレクター黒木を送り込む。二人はまずNHKから美人アナを引き抜き、強引な番組を連発。さらに《記憶喪失の日本人少女》キャンペーンを展開するが、政財界ぐるみの大スキャンダルに…。色と欲が渦巻くテレビ界を切り裂く内幕小説!
価格:800円(税込 840円) 購入

太田蘭三『失跡渓谷』  
長編推理小説
失跡渓谷 太田蘭三 2008/10/20
東京・国立市のスナックのママが、店に血痕を残して失跡。その夜の最後の客は、なんと作家の釣部渓三郎(つるべけいざぶろう)だった! 重要参考人となった釣部は、ふりかかる火の粉を払うべく、彼女の複雑な男関係を洗い始める。近隣のスナックママ行方不明事件、新たに起きた殺害事件との関連は? 北多摩署の刑事、蟹沢(かにさわ)や相馬(そうま)とともに、釣部は絡み合う事件の糸を解きほぐせるのか?
価格:500円(税込 525円) 購入

藤田宜永『失踪調査』  
傑作ハードボイルド 《探偵・竹花》
失踪調査 藤田宜永 1998/7/20
東京・恵比寿駅近くの1DKの部屋。探偵・竹花の事務所はここにある。ベッドの周りは本棚で、調度品と呼べるのは以前チュニジアで買ったトカゲの剥製が二体だけ。――依頼人はさまざまだ。恩師を捜せという台湾の老夫婦、元密漁船長の捜索を依頼する日系ロシア人弁護士、家出娘の行方を求めるやくざ組長。そして竹花は、事件の闇に呑み込まれていく。
価格:400円(税込 420円) 購入

中村光至『失踪人 遊撃刑事2』  
長編事件小説
失踪人 遊撃刑事2 中村光至 1993/8/20
「行方不明の姉を捜してください――」特捜のはぐれ刑事・宮川は、美容院を経営する新島由利から姉捜しを依頼された。数日後、その由利の美容院で、白昼、監禁事件が発生! 現場に急行した宮川たち特捜班は、衆人環視のなかで、必死の説得工作をつづける。人質の安否は? 凶器を持って立て籠る男の目的は? 警察機構や刑事の実体をリアルに描いた異色の長編事件小説。
価格:600円(税込 630円) 購入

清水一行『湿 地 帯』  
長編経済小説
湿 地 帯 清水一行 1998/3/20
大同銀行の秘書室副部長・三浦昭二は、政界担当実務、実態は政治献金を政治家に届ける役目を命じられていた。ある日、その三浦に、保守党の代議士秘書から電話がかかった。厚かましさと押しの強さで有名な、通称ナベヤス。話を聞くうち、三浦は蒼(あお)ざめた。――巨額の金をめぐって生まれるどす黒い野望。永田町という湿地帯。銀行と政界の癒着を鋭く抉る問題作。
価格:600円(税込 630円) 購入

六道 慧『十手小町事件帳』  
新感覚時代小説 (十手小町事件帳シリーズ)
十手小町事件帳 六道 慧 2003/5/20
良縁を取り持つ〈壽屋〉。その“仲人かか”は美貌の二十歳、加納蒼生(かのうあおい)。秘密の裏稼業は、探し出せないものはない〈妖(あやし)堂〉の、人呼んで“十手小町”! 実の父は時の将軍吉宗公との噂もあり、更に秘密が!? 頼もしい(?)仲間は、男装の御庭番・真琴(まこと)、そしてお銀、美弥、乙葉(おとは)の三妖娘(さんようこ)。何者かに放たれた刺客・霞の半蔵の快楽の妖術を打ち破れるか? 葵(あおい)十手が江戸に登場!
価格:500円(税込 525円) 購入

エンサイクロネット/編『知ってどーなる!? こんな疑問600』  
知ってどーなる!? こんな疑問600 エンサイクロネット/編 2005/6/15
パイロット用のトイレはどこだ? 日本の道路はなぜせまい? ソーラン節のソーランって何? ディスコとクラブはどうちがう? ドラマのなかの遺影のモデルは? 離婚夫婦の共通点? 実生活では無用の知識が、いざというとき役に立つ? 知ってどーなるわけでもないが、だけど知りたい謎ばかり。花に嵐のたとえもあるぞ、疑問だらけが人生だ!(『トリビアな疑問』改題)
価格:600円(税込 630円) 購入

誉田哲也『疾風ガール』  
(柏木夏美シリーズ)
疾風ガール 誉田哲也 2009/4/20
柏木夏美19歳。ロックバンド「ペルソナ・パラノイア」のギタリスト。男の目を釘付けにするルックスと天才的なギターの腕前の持ち主。いよいよメジャーデビューもという矢先、敬愛するボーカルの城戸薫が自殺してしまう。体には不審な傷。しかも、彼の名前は偽名だった。夏美は、薫の真実の貌を探す旅へと走り出す――。ロック&ガーリーな青春小説の新たな傑作!
価格:600円(税込 630円) 購入

山村美紗『失恋地帯』  
長編推理小説
失恋地帯 山村美紗 1995/11/20
テレビ局のプロデューサーが京都のホテルで殺された。現場に残された口紅の指紋から嫌疑をかけられた新人女優・石田梨乃は、潔白を証明するため、行動を開始した。まず、口紅を貸したアナウンサー・絵里に疑いの目を向けたが、やがて梨乃の恋人が真犯人に思えてくる……。芸能界、CM界を舞台に、恋多き女の愛の遍歴と殺人事件の謎が交錯するロマン・ミステリー!
価格:400円(税込 420円) 購入

永井 明『実録 ぼくの更年期』  
実録 ぼくの更年期 永井 明 2001/2/15
目が疲れる、腰が痛い、酒が弱くなった、歯にものがはさまりやすい、小食になった、オカーサンとのナニが疎遠になった、人の名前が思い出せない……。この中年トホホ状態こそ哀しい男の更年期? でもそれは誰にも現れる熟年になった証拠。年をとったなりの人生の楽しみ方はある。爽やかに軽やかに人生後半を送りたい男たちへの熱い応援歌!
価格:400円(税込 420円) 購入

疋田 智『自転車ツーキニスト』  
自転車ツーキニスト 疋田 智 2003/6/15
「自転車とともに生活すること。それは人生のスタイルを変え得る可能性すら持っている」(「自転車通勤をはじめた頃」より)。ふとしたきっかけで自転車通勤を始め、自転車にのめり込んでしまった著者が、自転車生活の魅力、自転車への熱い思いを吐露! 快適な自転車通勤に必要なものは? 真の自転車的社会とは? 今すぐ自転車で出かけたくなる一冊!(『自転車通勤で行こう』改題)
価格:600円(税込 630円) 購入

清水一行『支店長の遺書 憤死』  
長編企業小説
支店長の遺書 憤死 清水一行 1993/2/20
東京新宿で、中野区の区会議員の変死体が発見された。捜査の結果、この事件の二カ月前に焼身自殺した筑波銀行新宿支店長との関連が浮かんだ。議員らにだまされ、二億円もの不正融資をさせられたとの抗議の遺書。しかし銀行は、スキャンダルを恐れ、事件をうやむやに処理していた。現代の聖域、銀行の知られざる内幕に、鋭いメスを入れた企業推理小説の傑作。
価格:500円(税込 525円) 購入

前の項目 次の項目

  トップページ 先頭へ戻る
©Kobunsha Co., Ltd. 1997-2013