いらっしゃいませ。光文社電子書店 本店ショールームへようこそ。

電子書籍のお求めは利用規約に同意されてからダウンロードしてください。
文庫本が簡単に読めます
フィクション&ノンフィクション 現在のタイトル数:3603冊 最終更新:2013/07/11
光文社電子書店 小説を中心に
既刊全作品から探す
ジャンルで選ぶ
フィクション
ミステリー&推理
サスペンス
アクション&ハードボイルド
ユーモア推理
歴史・時代
青春&冒険
ドキュメント&企業・情報
SF&スペクタクル
官能&バイオレンス
文芸
ノンフィクション
生活&教養
ビジネス
文化&趣味
エッセイ
ノンセクション
光文社新書
著者名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
書名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
販売店入口
電子文庫パブリ店
取り扱い店
楽天店
PDAbook店
Bitway店
honto店
Reader Store店
紀伊國屋書店Kinoppy
Raboo店

文庫YomYom

総目録
既刊全作品リスト(htmlで著者五十音順に表示)
ヘルプ
利用規約
会員登録
ご購入方法
はじめてご来店された方はこちらへどうぞ

読書ツールのダウンロード
各種電子書籍用ソフト
XMDF形式やTEXT形式の電子書籍を読むための各種ソフトを無償でダウンロードできます。
リンク

光文社
光文社ホームページはこちらへ
 

書名で選ぶ
■か−こ:全647冊

前の項目 次の項目

清水一行『君  臨』  
長編企業小説
君  臨 清水一行 1997/9/20
杉友銀行会長・鹿島正勝は、なぜ13年間も君臨していられたのか? 経済評論家の岩沼満之は、その鹿島の訃報に接して自殺ではないかと疑った。低迷する杉友を最強の戦闘集団に変え、都市銀行のトップに返り咲かせた鹿島。彼はその後の独断専行と相次ぐ不祥事で、銀行を追われたのだった。一人の男の姿を通じて、バブル崩壊、金融業界の内幕を鮮烈に描く傑作。
価格:500円(税込 525円) 購入

南條範夫『慶安太平記』  
長編時代小説
慶安太平記 南條範夫 2005/7/20
東海道は由比の宿。才気煥発な紺屋(こうや)のせがれである与四郎の夢は「公方様になる」ことだった。彼は、長じて由比民部之助橘正雪(ゆいみんぶのすけたちばなのまさゆき)と名を改める。由比正雪である。泰平無事の世とはいいながらも、巷には多くの浪人があふれ、時の執政に対しての不満が鬱積していた。幕府の転覆を企てた憂国の軍学者の、その波瀾万丈の生涯を描いた傑作時代小説。「慶安事件」始末記!
価格:600円(税込 630円) 購入

遠藤 功『経営戦略の教科書』  
光文社新書
経営戦略の教科書 遠藤 功 2011/7/20
「経営戦略は企業経営において最も重要な根幹部分です。理に適った経営戦略なしに、よい経営をすることはできません。端的に言えば、経営戦略とは経営の『意思』であり、多様なステークホルダーとの『約束』です。どのような会社を目指すのか、どのような存在になりたいのかを意思表示し、株主や顧客というステークホルダーと約束するものが経営戦略なのです。」早稲田大学ビジネススクールで学生満足度No.1の白熱講義を紹介!
価格:571円(税込 600円) 購入

森 詠『警官嫌い 横浜狼犬 エピソード1』  
連作警察小説
警官嫌い 横浜狼犬 エピソード1 森 詠 2004/6/20
暴力団と組んだ香港マフィアが、横浜・中華街の大物を暗殺しようとしている。不穏な動きをキャッチした横浜中央署の刑事・海道章は、応援を待たずに単独で現場に向かう。だが、現れた刺客(しかく)は、海道の協力者を盾にしていた(「横浜黒社会」)。「ハマの狼犬」と呼ばれる海道は、なぜ、県警内部からも異端視されるようになったのか。孤高の闘いを描く七つの事件簿(エピソード)!
価格:600円(税込 630円) 購入

飯田泰之 岡田 靖 赤木智弘 湯浅 誠 芹沢一也/編 荻上チキ/編『経済成長って何で必要なんだろう?』  
経済成長って何で必要なんだろう? 飯田泰之 岡田 靖 赤木智弘 湯浅 誠 芹沢一也/編 荻上チキ/編 2009/6/30
本書の第一のメッセージは、「経済成長が必要である」につきます。これだけが本書のメッセージなのです。経済学者として、いまもっとも伝える必要がある、やや大仰にいえば使命感を感じたのがこの主張です。本書でとりあつかった格差と貧困の問題に一番有効なのは長期的には経済成長、短期的には景気対策です。現在起きている問題にとどまらず、システムとしてのセーフティネット確立のためにも経済成長が必要でしょう。
価格:571円(税込 600円) 購入

志茂田景樹『警視総監 鳳美雪』  
長編ユーモア推理小説
警視総監 鳳美雪 志茂田景樹 1991/12/20
世界初の女性警視総監誕生! 美貌の弁護士・鳳美雪は、新首相の強い要請でいきなりトップに。だからといって、椅子に座ってられる性分じゃない。政界、証券界、ギャルに人気のスモウ界をまきこんでの殺人事件が発生! 男装したり、女の魅力をふりまいたりで、現場捜査にのりだした。――人気大爆発、まだまだ続く「孔雀警視シリーズ」の姉妹シリーズ、開始第1弾!
価格:500円(税込 525円) 購入

島田一男『警視庁湾岸捜査官』  
長編推理小説
警視庁湾岸捜査官 島田一男 1995/12/20
銀座の銀行で、三億円が強奪された。犯人グループは警備員を殺害して逃亡。警視庁捜査一課特捜班・小林部長刑事が出動するが、捜査は困難を極める。しかし、伊豆大島で起きた飛行機事故に重要な手がかりがあった。事故の被害者である江村美重が三億円事件の凶器を所持していた。しかも検死の結果、江村の体にある秘密が……!? 好評「捜査官シリーズ」!
価格:400円(税込 420円) 購入

島田一男『継続捜査官』  
連作推理小説
継続捜査官 島田一男 1985/6/20
仙台で耳鼻咽喉科を開業する美人の女医が、東京のホテルで絞殺された。被害者は、毎月一度、研究会に出席のため上京していたが、この日に限って彼女は単独行動をとっていた。殺人現場は完全な密室。犯人はどこへ消えたのか!? 事件は迷宮入りのまま、捜査は継続捜査班の手に移された。 絶賛“捜査官シリーズ”第3弾!
価格:800円(税込 840円) 購入

鳥飼否宇『痙攣的(けいれんてき)』  
本格推理小説 《モンド氏の逆説》
痙攣的(けいれんてき) 鳥飼否宇 2007/5/20
ロックバンド「鉄拳(てっけん)」が神話的存在になったのは、あまりにも衝撃的なデビュー公演のためだった。密室状態のライブハウス。演奏中、メンバー全員が突如姿を消し、ステージ上にはプロデューサーの死体が。メンバーの消失方法と、その後の行方は謎のまま……(「廃墟と青空」)。ロック、現代アート、マッド・サイエンスを舞台に展開される、痙攣的なまでに美しい本格推理!
価格:500円(税込 525円) 購入

大下英治『ゲーム戦争』  
《遊びを創造する男たち》
ゲーム戦争 大下英治 1996/11/20
「遊びこそ、時代を映す鏡だ」(セガ・中山隼雄社長)――今や全世界をマーケットに、そしてバブル崩壊後も勢いの衰えないゲーム業界。その奇跡的ともいえる成長の裏には、各社間によるデッド・ヒートと、それを支える男たちの情熱があった……。その変化の激しい世の中でいかに時代を先取りする目を持てるか? そして勝者の条件とは!? 数多くの示唆に富む必読の書。(『セガ・ゲームの王国』改題)
価格:800円(税込 840円) 購入

生田直親『劇画殺人事件』  
長編推理小説
劇画殺人事件 生田直親 1985/3/20
信州の天竜峡――美貌の少女まんが家・百々田鈴子が全裸死体で浮かんだ。鈴子は「マルセーユの虹」を描いた佐々原由香里の“女王の座”をおびやかす存在だった。だが、鈴子の遺留品は愛知県三河湾で見つかり、胃からは海水が……? かつて劇画の原作者としても活躍した著者ならではの、まんが界の実態を抉る本格推理の傑作!
価格:800円(税込 840円) 購入

門田泰明『撃  墜』  
長編企業サスペンス
撃  墜 門田泰明 1995/4/20
北海道の北部、中部を震源とする激震が相次いで発生。その直後、わが国第二位の総合電機メーカー・極邦電機に防衛庁から連絡が入った。自衛隊のレーダーが映像不良のため、極邦の最新レーダーシステムの作動依頼だった。映し出されたスクリーンには、なんと全日航機がソ連戦闘機に撃墜される模様が!? 巨大商戦、政界工作を女性主人公で描く長編企業サスペンス。
価格:500円(税込 525円) 購入

多岐川 恭『消せない女』  
長編推理小説
消せない女 多岐川 恭 1986/8/20
鴨池信夫は売れない作曲家。彼には、鴨池商事を経営している女性実業家の徳子という猛妻がいる。目下のところ、信夫は完全に徳子の支配下にあって、何の発言権もない。“徳子から自由になりたい!”信夫は、徳子を自然死に見せかけるあらゆる殺人方法を試みたが……なぜか徳子は不死身であった!? 人間味あふれるミステリー力作!
価格:600円(税込 630円) 購入

由良三郎『血液偽装殺人事件』  
長編推理小説 《DNA鑑定の死角》
血液偽装殺人事件 由良三郎 1998/3/20
鉄壁の防犯システムを誇る金融会社「あかつき商会」の社長・川俣徳一郎が殺害された! なぜ防犯システムは作動しなかったのか? 休暇中だった川俣が社内にいた理由とは!?――東京・蒲田署の若手警部・左保田は、DNA鑑定を駆使して証拠をつかんだ……重要証人が転落死する事件が起きた! 話題のDNA鑑定と緻密なトリック。医学界重鎮の本格推理。
価格:700円(税込 735円) 購入

浅田次郎『月下の恋人』  
月下の恋人 浅田次郎 2009/9/20
恋人に別れを告げるために訪れた海辺の宿で起こった奇跡を描いた表題作「月下の恋人」。ぼろアパートの隣の部屋に住む、間抜けだけど生真面目でちょっと憎めない駄目ヤクザの物語「風蕭蕭」。夏休みに友人と入ったお化け屋敷のアルバイトで経験した怪奇譚「適当なアルバイト」……。“心の物語”の名手があなたに贈る味わいある作品集。珠玉の11篇を収録。
価格:500円(税込 525円) 購入

梓 林太郎『月光の岩稜(がんりょう)』  
傑作推理サスペンス
月光の岩稜(がんりょう) 梓 林太郎 1996/7/20
八ヶ岳の一峰、天狗岳で血染めのパジャマが発見された。血痕はかなり以前のものだ。事件か事故か?――長野県警諏訪署の刑事・道原伝吉らの捜査むなしく、真相は藪の中だ。道原は、数カ月前に起きた硫黄岳爆烈火口での遭難事件に着目した。パジャマと遭難。はたして二つの事件に関連が?(「惨死硫黄岳」) 人間の深層心理を鋭く抉る、名手・梓林太郎の傑作短編集!
価格:600円(税込 630円) 購入

田辺聖子『結婚ぎらい』  
結婚ぎらい 田辺聖子 1993/10/20
「二度と結婚せえへんデ。僕はもう、結婚はコリゴリやがな」倉田は、つくづくそう思う。惨憺たる結婚生活を解消すると、心から幸せになれた。しかも、若い女の子からも急にもてはじめ、別れた妻に「ざま見さらせ」といい気になったが……。《究極には男のキライなのは、「女」じゃないか》と考える著者が、七つの“キライ”をキツーイ筆致で描いた連作小説集。
価格:500円(税込 525円) 購入

横森理香『結婚小説』  
連作恋愛小説
結婚小説 横森理香 2001/10/20
結婚なんかしたくなかったのに、彼のことを好きになりすぎて、浮気性の彼を独占するために結婚しなきゃならなくなった琴美(ことみ)。どうせするなら、“夢”を実現したい! でも花婿はまったくもって甲斐性なしの貧乏映画監督。琴美の理想の結婚への道は多難なのだが……。琴美の友達、まゆこ、莉帆(りほ)、和喜(かずき)たちの結婚もなかなかにして前途多難なのだった。
価格:400円(税込 420円) 購入

志茂田景樹『結婚宣言! 孔雀警視』  
長編ユーモア推理小説
結婚宣言! 孔雀警視 志茂田景樹 1986/6/20
はげしいディープキッス、ライアナ妃の舌が日本人デザイナーの口中であばれまくっている……来日中のA国皇太子カールズとライアナ妃の身辺警護をまかされた孔雀警視も取材記者に一目惚れ。結婚したいっ!! しかし、過激派のロケット弾、宝石泥棒、殺人事件と、笙子の恋は邪魔ばかり。 好評「孔雀警視シリーズ」第5弾!
価格:500円(税込 525円) 購入

笹沢左保『結婚って何さ』  
長編推理小説
結婚って何さ 笹沢左保 2001/6/20
係長に服装や行動にまで難癖をつけられ、遠井真弓(とおいまゆみ)と疋田三枝子(ひきたみえこ)は、臨時雇いの会社を辞めてしまった。憂さ晴らしにしこたま酔っぱらった2人は、3軒目のバーで、こちらも仕事を辞めたばかりの男と意気投合。3人で旅館に泊まったが、起きた2人が見たものは、ソファの上で死んでいる男だった。殺人事件と男女の恋愛が絡み合う長編推理小説。
価格:400円(税込 420円) 購入

前の項目 次の項目

  トップページ 先頭へ戻る
©Kobunsha Co., Ltd. 1997-2013