いらっしゃいませ。光文社電子書店 本店ショールームへようこそ。

電子書籍のお求めは利用規約に同意されてからダウンロードしてください。
文庫本が簡単に読めます
フィクション&ノンフィクション 現在のタイトル数:3603冊 最終更新:2013/07/11
光文社電子書店 小説を中心に
既刊全作品から探す
ジャンルで選ぶ
フィクション
ミステリー&推理
サスペンス
アクション&ハードボイルド
ユーモア推理
歴史・時代
青春&冒険
ドキュメント&企業・情報
SF&スペクタクル
官能&バイオレンス
文芸
ノンフィクション
生活&教養
ビジネス
文化&趣味
エッセイ
ノンセクション
光文社新書
著者名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
書名で選ぶ
あ〜お は〜ほ
か〜こ ま〜も
さ〜そ や〜よ
た〜と ら〜ろ
な〜の わ〜ん
販売店入口
電子文庫パブリ店
取り扱い店
楽天店
PDAbook店
Bitway店
honto店
Reader Store店
紀伊國屋書店Kinoppy
Raboo店

文庫YomYom

総目録
既刊全作品リスト(htmlで著者五十音順に表示)
ヘルプ
利用規約
会員登録
ご購入方法
はじめてご来店された方はこちらへどうぞ

読書ツールのダウンロード
各種電子書籍用ソフト
XMDF形式やTEXT形式の電子書籍を読むための各種ソフトを無償でダウンロードできます。
リンク

光文社
光文社ホームページはこちらへ
 

書名で選ぶ
■た−と:全369冊

前の項目

笹沢左保『取調室3』  
長編推理小説 《敵は鬼畜》
取調室3 笹沢左保 1999/8/20
佐賀県鳥栖(とす)駅で、母を待つ少女・知香が保護された。不可解なことに、知香は三カ月前にも、男に東京から連れさられた後、同じ場所で母を待っていた。なぜ二度も少女は鳥栖に? 時を同じくして鳥栖市内で発見された無惨な焼死体は、知香の母・綾乃だった! 必死の捜査の結果、ある男を逮捕。佐賀県警の落としの達人・水木警部補と男の凄絶な死闘がいま、始まる!
価格:500円(税込 525円) 購入

角田光代『トリップ』  
トリップ 角田光代 2007/2/20
普通の人々が平凡に暮らす東京近郊の街。駆け落ちしそびれた高校生、クスリにはまる日常を送る主婦、パッとしない肉屋に嫁(とつ)いだ主婦――。何となくそこに暮らし続ける何者でもないそれらの人々がみな、日常とはズレた奥底、秘密を抱えている。小さな不幸と小さな幸福を抱きしめながら生きる人々を、透明感のある文体で描く珠玉の連作小説。直木賞作家の真骨頂。
価格:400円(税込 420円) 購入

エンサイクロネット/編『トリビアの王様』  
《究極の無用雑学700》
トリビアの王様 エンサイクロネット/編 2003/11/15
トリビア――それは無用の知識。●レンコンの穴の数は?●世界でいちばん多い名前は?●世界初飛行はライト兄?弟?●日本初のウェーブを起こさせた野球選手は?etc.「へぇ」と感心されるどころか、「はぁ?」と不思議がられる、「知らないのが常識」のネタが700本。「今さら他人には聞けない疑問」で人気の雑学王による、重箱のスミのスミ。
価格:500円(税込 525円) 購入

加門七海『鳥辺野にて』  
傑作ホラー小説
鳥辺野にて 加門七海 2008/10/20
悪行を尽くしてきた男が、老いさらばえ傷つき、葬送地の草叢(くさむら)にうち棄てられていた。死を目前にした者と、死体から着物を剥(は)いで売るためにやってきた男が出会ったとき――。(表題作)。とある表具師(ひょうぐし)が語る、古びた一双の屏風絵をめぐる恐ろしくも切ない怪異譚(「墨円」)。磨き抜かれた文章が紡ぎ出す美しき夢幻の数々。書下ろし作品を含む12編を収録。
価格:500円(税込 525円) 購入

檜山良昭『ポツダム三巨頭(トルーマン・チャーチル・スターリン)を消せ』  
長編スペクタクル小説
ポツダム三巨頭(トルーマン・チャーチル・スターリン)を消せ 檜山良昭 1990/8/20
1945年7月、ドイツの戦後処理、対日戦略等を協議するためにポツダムに連合国三首脳(トルーマン・チャーチル・スターリン)が会した。その頃、ドイツ駐在の日本陸軍残置諜報員・河村吾郎は、戦犯狩りの追及を逃れ、戦いの時をじっと待っていた。大胆にも三巨頭の暗殺を計画したのである。史実にのっとり、抜群のアイデアと卓越した構想力でパワフルに描いた力作!
価格:800円(税込 840円) 購入

梶山季之『とろんころん』  
傑作小説集
とろんころん 梶山季之 1989/3/20
「えっ、とろんころんが何やと、仰有るんでっか? 滅相もない。女の口からは、よう言えん。そんな恥かしいもんだす」元芸者の老婆が語る七十年以上に及ぶ男性遍歴と女の生きざまを味わい深く描いた表題作。その他、今もなお現代を抉り続ける鋭利な人間探求の眼で、愛欲の極限を追求し女の百態を活写した傑作群!
価格:500円(税込 525円) 購入

山村正夫『十和田殺人湖畔』  
長編推理小説
十和田殺人湖畔 山村正夫 1991/1/20
荒川河川敷に女性の殴打死体が! 旅行会社の名古屋支社長として単身赴任中の田代賢三は、死体発見の前日、東京駅から自宅に電話したまま失踪。状況証拠から容疑は賢三へ。父の潔白を信じる有子は、先輩の柏木美也子と真相究明に乗り出すが……。 名古屋―東京―十和田―札幌を結ぶ殺人ルートの謎!?
価格:800円(税込 840円) 購入

門田泰明『首領たちの欲望』  
傑作ハードロマン
首領たちの欲望 門田泰明 1986/7/20
民主党総裁・中沢正芳。彼は国の政財界のすべてを牛耳ろうとしていた。しかし、彼の心中には前総裁・福井良造の存在が暗い影を落としていた。党の最長老であり、政府の心臓部に隠然たる派閥勢力を有している。「福井を失脚させねばならん」中沢は金、女をつかって権謀術数の限りを尽くす。政財界の暗部を容赦なく暴き、権力に執着する男たちを描く!
価格:500円(税込 525円) 購入

稲船敬二『どんな判断や!』  
どんな判断や! 稲船敬二 2011/9/20
ここまで書くなんてどんな判断や! 元気のないゲーム業界と日本、復活のために必要な「判断」とは。元カプコンの開発トップ、カリスマクリエーター、ゲーム界の風雲児、稲船敬二の「判断」の極意。今だから言える『カンブリア宮殿』の発言の舞台裏――「人のやらないときにやる。人がやらないことをやる」「ピンチこそがチャンス」「人の評判を判断材料にしない」「物事を単体で見ても本質はわからない」「過去より未来を見る」。
価格:800円(税込 840円) 購入

前の項目

  トップページ 先頭へ戻る
©Kobunsha Co., Ltd. 1997-2013