|
 |
|
 |
誤認手術 |
志賀 貢 |
2001/6/20 |
|
|
医者で弁護士の朝比奈博士(あさひなひろし)。博士が顧問を務める滝田病院の医師・花丘裕が殺された。博士は花丘の医療ミスによる患者死亡事故の和解調停を引き受けており、殺人は遺恨によるものと思われたが……。なんと、第一発見者で花丘の恋人の看護婦・島原伸子が失踪。博士は、事件の鍵を握るもうひとりの女性に着目した! 現役医師が医療現場の実状を取り入れて描く意欲作! |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
五人の探偵たち |
高木彬光 |
1991/4/20 |
|
|
高木彬光の生み出した五人の名探偵、神津恭介、大前田英策、百谷泉一郎、近松茂道、そして、霧島三郎。五人五様の推理の冴えを競う。推理ファン必読の作品集。――東大法医学教室の助教授・神津恭介のもとに奇怪な事件が持ち込まれた。七年前に父親が失踪し、最近部屋に血の雨が降るという。しかも血には血液型がなかった!(「幽霊の血」)(『幽霊の血』改題) |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
この愛いつまでも |
加山雄三 |
1984/11/20 |
|
|
女優だった母・小桜葉子が、“私の代表作は、加山雄三です”と言っていましたが、どの母親も自分だけのドラマをもっているすばらしい女優だと思います。そして母を名優にすべく製作、監督を受けもつのが父親の役目だと思います。 現在、四児の父親になってみて、ぼくがあるのは父母のおかげだと実感し、子育ての責任の重さに身が引きしまります〈まえがきより〉。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
この甲斐性なし!と言われるとツラい |
長野伸江 |
2012/8/20 |
|
|
女をののしりたいとき、男をこらしめたいとき、愛をささやくとき、悲しみにうちひしがれたとき、仲間をはげましたいとき、人生につかれたとき、一発、ぶちかましてみませんか? 古事記・日本書紀から、明治・大正・昭和・平成の文学作品、はては国会論議から夫婦ゲンカに至るまで、悪態・罵倒語はどのように使われ、日本人の血となり肉となったのか。豊饒なる日本語の世界へ分け入る一冊。 |
価格:571円(税込 600円) |
|
|
 |
|
 |
この金融政策が日本経済を救う |
高橋洋一 |
2008/12/20 |
|
|
世界一簡単な金融政策の入門書。数式を使わず、平易に、高校生でもわかるようにした。なぜ今、金融政策が重要なのか、財政政策だけではダメなのか、そして、なぜ金利を上げてはダメなのか、本書を読めば理解できる。国民のための正しい金融政策入門。 |
価格:571円(税込 600円) |
|
|
 |
|
 |
この日本人に学びたい |
松尾スズキ |
2004/1/15 |
|
|
「つまらない男がいつもいだくのは突飛な人への憧れだ。突飛に関しては子狐クラスの小動物の私は見逃さない。そしてつっこみ続ける。しかし、それは憎しみや嘲りではない。なににせよ、愛であり、憧れの裏返しである。この本はそんな愛ある私の突飛探しの旅の記録である」(「まえがき」より抜粋)奇才の激烈人間賛歌。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
琥珀(こはく)色のダイアリー |
赤川次郎 |
1992/9/20 |
|
|
杉原爽香、十九歳の春。大学へ進学した爽香は、家計の足しにと中学生・志水多恵の家庭教師を始める。多恵は、父親が長期海外出張で不在中、継母や父の愛人と、三人で生活するという複雑な家庭事情にあった。そして父の帰国とともに事件の幕が開いた! 春の別荘地で起こる殺人……爽香はまたも渦中へ。恋のライバルまで登場する絶好調シリーズ第5弾! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
琥 珀 枕 |
森福 都 |
2006/11/20 |
|
|
昔々、中国は東海郡藍陵(らんりょう)県。県令の子息、12歳の趙昭之(ちょうしょうし)は、徐庚(じょこう)先生の下で勉学に勤しんでいた。この先生、実はすっぽんの化身。その故か教育の術も独特、丘に登り市井の人事を観察させ世間を学ばせるというものだった。今日も2人が下界を覗き見ると……。不死の仙薬、人肉食、人面瘡。種々の怪異に、人々の欲が絡み事件は起きる。怪奇幻想ミステリー連作7編! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
琥珀の迷宮 |
赤羽 堯 |
1988/7/20 |
|
|
1942年、ナチスドイツのレニングラード侵攻によってロマノフ王朝時代の遺宝“琥珀の部屋”が持ち去られた! 戦後、KGBは威信にかけて奪回を計るが、いまだに発見されていない……。物語は、至宝発見の鍵を握る日本人が殺されたことから始まる! 現実の事件と実際の記録をベースに壮大なスケールと着想で描く傑作スパイ小説!(『琥珀のエロイカ』改題) |
価格:800円(税込 840円) |
|
|
 |
|
 |
ご破算侍 |
多岐川 恭 |
1993/5/20 |
|
|
社寺の境内で、大道芸を演じて生計を立てている塚野金三郎。実は、剣にかけては、なかなかの腕利き。ある日彼は、奥州某藩の侍に、藩士として他藩との試合に出てくれと頼まれる。勝てば一両二分、負けても二分はくれると言う。ところが、相手方の藩士からも、負けてくれれば二両やるが、と誘われて……。さて、金三郎が獲得した礼金は? 味わい豊かな傑作時代小説集! |
価格:700円(税込 735円) |
|
|
 |
|
 |
狛犬ジョンの軌跡 |
垣根涼介 |
2012/12/20 |
|
|
太刀川要は、深夜のドライブ中に黒い大きな犬をはねてしまう。慌てて駆け寄ると、車との接触でできたとは思えない大きな切り傷からの出血で、半死半生の状態だった。動物病院での治療の甲斐あって黒犬は助かったのだが、ペットたちが激しく怯えて困っている、と獣医から連絡が入る――。自由と責任。寄る辺ない孤独と耐え難い不安。行き場のないジョンの目を通して、現代を生きる人間の生活と仕事、恋愛、その滑稽さをも描き出す! |
価格:1000円(税込 1050円) |
|
|
 |
|
 |
こまち田沢湖殺人事件 |
中津文彦 |
2005/8/20 |
|
|
秋田中央署の署長が、ある日突然失踪した。未解決の殺人事件を残したまま。警察庁は、表向きは病気療養と発表し、ワンポイントリリーフとして、一人の男を赴任させた。髭(ひげ)もじゃの顔にスニーカー姿、キャリアの身でありながら、地方警察の署長として転々と回されている「さすらい署長」風間昭平だった。東北の自然の中で、殺人と失踪の謎に人情派・風間が挑む。 |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
今宵、バーで謎解きを |
鯨統一郎 |
2010/4/25 |
|
|
バー〈森へ抜ける道〉に夜ごと集う、ヤクドシトリオこと私立探偵の工藤とライターの山内、それにマスターの島。ワインとチーズを楽しみながら、語られるのは少年時代のなつかしいサブカルチャーをネタにした馬鹿話と、巷間をにぎわしている未解決殺人事件の顛末。もうひとりの常連で酒にも推理にももっとも強い、桜川東子のギリシャ神話を援用した名推理から目が離せない! 鯨統一郎の大人気バー・ミステリシリーズ待望の第3弾! |
価格:700円(税込 735円) |
|
|
 |
|
 |
五欲の海 |
神崎京介 |
2005/4/20 |
|
|
海を見て育った少年・深津圭介(ふかつけいすけ)は、大学進学のため東京にやってきた。新生活への期待と不安に大きく胸を膨らませて――。新居での、年上の女性との初々(ういうい)しい出会い。美しく変貌した同級生との再会。先輩女子大生の艶(あで)やかな誘惑……。都会という「大海原(おおうなばら)」で、時に甘く、時にほろ苦い経験を重ねながら、少年は大人へと成長してゆく――。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
五欲の海 多情篇 |
神崎京介 |
2006/12/20 |
|
|
海の匂いのする町を出て、18歳の少年・深津圭介は、大きな期待と不安を胸に上京した。彼を待ち受けていたさまざまな美しい女性たちとの出会い――。高級マンションに住む大人のOL、アルバイト先の同僚、講義で知り合った同級生……。重なり合う体と心はひとつに溶け、彼女たちとの触れ合いが、少年を男へと成長させてゆく。大好評シリーズ第3弾! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
五欲の海 乱舞篇 |
神崎京介 |
2005/9/20 |
|
|
1990年春、深津圭介は西伊豆の田舎町から上京した。切ないまでの不安と期待を胸に、東京での学生生活を始めた圭介が巡り会う美しい女性たち――。合コンで知り合った一つ年上の響子。新宿の高層ホテルで結ばれた人妻の礼子。そして幼なじみの米倉浩美との再会……。少年が男へと成長してゆく姿を瑞々(みずみず)しい筆致で描く、超人気シリーズ第2弾! |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
 |
|
 |
狐狸ない紳士 |
鈴木輝一郎 |
1997/6/20 |
|
|
突然の事故で、息子と孫を同時に喪った大物代議士・綱川豊年が、熊谷太一を後継者に!? 中央政界への野望を抱く県会議長の熊谷は、豊年(ボス)から耳打ちされたある土地を入手するため、不動産屋、天才詐欺師と手を組んだ。情報は確実に巨額な資金に化ける!? 大胆にして巧妙、息を呑む犯罪(トリック)! 軽妙な筆致で色ボケ、欲ボケ紳士(オトコ)たちを痛快に描く、詐欺犯罪小説(コンフィデンス・ゲーム)の力作! |
価格:600円(税込 630円) |
|
|
 |
|
 |
恋霊館事件 |
谺 健二 |
2004/4/20 |
|
|
阪神・淡路大震災によって住居を失った私立探偵、有希真一(ゆうきしんいち)。彼がテント生活を送る公園で、ある朝、喉の傷から血を流して死んでいる女性が発見された。ぬかるんだ地面には女性以外の足跡はなく、なぜか刃物もなかった!? 振子占い師の雪御所圭子(ゆきごしょけいこ)と有希の探偵コンビが、謎に迫る! 震災の街・神戸で起こる怪事件と、そこで必死に生きる人々の姿を描ききる傑作本格推理。 |
価格:800円(税込 840円) |
|
|
 |
|
 |
ゴルフが大好き! |
本條 強 |
/ / |
|
|
“ゴルフをしている人は、誰も彼も飛ばしにこだわる。それは100切りやシングルになりたいといった欲望よりも強いものだ。飛ばしは、ゴルフにおけるプライド。だからこそ飛ばしで負けるわけにはいかないのだ。たとえ10センチとて、飛ばしにはこだわる”――純粋にゴルフを愛し続けるスポーツ・ジャーナリストの著者が、見た、聞いた、感じた、ちょっといい話が満載。共感を呼ぶエピソードの数々におもわず拍手! |
価格:500円(税込 525円) |
|
|
 |
|
 |
殺したいほど好き |
一条きらら |
1987/8/25 |
|
|
女性ルポライターの麻矢には妻子持ちの愛人がいる。愛人の妻玲子は夫の浮気を悟った。その瞬間から麻矢は自分が本妻でない弱みに苦しむ。一方、玲子は夫を殺しても人手に渡したくはない。女の意地が炸裂する。官能作家で売り出した著者が、愛欲+サスペンス手法を採り、秘悦度を高めた。 |
価格:400円(税込 420円) |
|
|
|